Jリーグジャッジ リプレイ #8

今回は3つのプレイに関して、そのジャッジが妥当であったかどうか検証・解説。

平畠さんが不在で原さんがMCをしてました。

 

プレイの検証の前の小話として、鹿島のACL制覇の話がありました。今年はワールドカップがあって、ワールドカップ開催中の約2ヶ月間、リーグ戦がストップしたため、厳しい日程の中でACLを制覇した事を評価されていました。

ACLについては別で書いてみたいと思います。

 

今回のプレイ(第32節)

  1.  名古屋対清水(76分)  名古屋のCK 名古屋の15番がヘディングでゴールネットを揺らすが、17番がオフサイドでノーゴール
  2. 神戸対鳥栖(37分) 神戸のFK 神戸の10番のシュートが鳥栖の36番の手に当たるがノーファウル
  3. FC東京対磐田(34分) 東京の2番が磐田の13番に倒されPK
  4.    〃   (36分) 3のPKを東京の9番が外す。磐田のGKがゴールラインより前に出ていたが、やり直しはなし

 

1について:名古屋がCKから15番エドゥアルド・ネット選手がヘディング。ゴールネットを揺らしたが、名古屋17番丸山選手の位置がオフサイドポジションゴールライン付近)。ヘディングしたボールを丸山選手が避けてボール自体には触っていないけど、オフサイドの判定。

上川さんはその場所にいる事で守備側選手(GK)の妨害をしたという審判の判断が妥当という見解。原さんは、「GKが飛びつこうとしていて邪魔されたというのなら納得いくけど飛んでもいないんでゴールでいいんじゃないの?」という意見。4級審判の私の見解としては、GKは飛んでいないけど、それは丸山選手がその場にいたからで、いなかったら届いていたかいなかったかギリギリじゃないかなと思うのでオフサイドの判定は妥当じゃないかなと思います。

あと、このプレイはCK後のプレイで、GKが飛び出したりしているので、オフサイドラインをちゃんと把握するの難しいプレイじゃないかと思います。ジュニアの一人審判だったらちゃんと判断するのは不可能に近いプレイです。

 

2について:ペナルティエリアの左サイド少し外側から神戸のFK。FKを受けたポドルスキがダイレクトで強烈なボレーシュート鳥栖の36番高橋選手がゴール中央(ゴールエリア少し外)で防ぐ(というか当たる)が、当たった場所が手。ただし、手の位置が体にぴったりとくっつけていたので、ノーファウル。

上川さん、原さん、そして4級審判の私もジャッジが正しいという見解。この番組で上川さんも何回も言われてますけど、手に当たれば全てファウルではないんで、選手も指導者もそこをきちんと理解しておいて欲しいです。

 

3について:右サイドでパス交換から抜け出したFC東京の2番室屋選手が右サイドペナルティエリアの少し内側でクロスを上げようとする。それに対して後ろから追いかけた磐田の13番宮崎選手が滑りながらタックル。室屋選手がタックルをかわそうとして切り返したところに、室屋選手の右足に宮崎選手のタックルしてない方の足(折りたたんだ足)が引っかかってしまう。結構な勢いでスライディングしたんで、足を引っ掛けたまま滑っていき、室屋選手の股が裂けそうなくらい足が開いてしまい転倒してPK。転倒した後に結構痛そうな室屋選手。

このプレイ自体はPKのジャッジは妥当。上川さんによると主審の死角になるエリアを副審がきっちりカバーしていたという評価(ジュニアの一人審判しかしてないんで、副審の動きとかよく分かりません)。

 

4について: それで、この後のPKが問題。FC東京の9番ディエゴ・オリヴェイラ選手がキッカーなんですが、助走の途中でちょっとおちょくったように足踏み。それにつられてゴールラインから1歩ほど飛び出してしまったGKのカミンスキー選手。それでその後、もう1フェイントいれた感じでキック。ボールは残念ながらゴールの横を通り抜けてしまう。けり直しはせず。

 

原さんや上川さんは「FC東京側もアピールしていない」とか「ゴールキーパーが前に出る事でプレッシャーがかかった訳ではなさそうなので」みたいな見解でけり直しなしで問題ないという結論でしたが、これはちゃんとルールを適用すれば明らかにゴールライン上にいないので、けり直しが妥当かなと。

 

PKでの反則が起こった場合にどのように再開するのかって、競技規則を何回かみているんですけど、まだ十分に覚えてません。

攻撃側の反則か、守備側の反則か、両方が反則したかで7種類とペナルティーキックの結果によって(ゴールしたかノーゴールか)7種類×2の再開方法があるんですが中々難しいですよね。

 

ちなみに、今年6月に天皇杯でも競技規則の適用ミスでPK戦のやり直しがあって、結構サッカー界(というかコアな審判フリークだけか)でも話題になってましたね。

 

web.gekisaka.jp

 

m.youtube.com