サッカー

シン活 #81-7

概要:中体連(中学校)の春季大会の主審 事象:色々と雑感 色々とあったんで、7まで来てしまいました。 最終的に試合は2-2のまま引き分け。 その後のPK戦では、なんとGKが退場したR中学が勝ちました。 試合終了後に本部(学校の先生)に一応、「レ…

シン活 #81-6

概要:中体連(中学校)の春季大会の主審 事象:アディショナルタイム レッドカードを出したあとについて書きます。 この試合のアディショナルタイムは3分: 選手交代が3回 懲戒の罰則(イエローカード)が2回 PKになった時にイエローカード以外でも抗…

シン活 #81-5

概要:中体連(中学校)の春季大会の主審 事象:レッドカード 中学校の春季大会の続き。 同点となって、試合はさらに盛り上がり。両チーム保護者の声援もより大きくなってきました。 そんな中で、終了時間(30分)は経過して、残りアディショナルタイムは…

シン活 #81-4

概要:中体連(中学校)の春季大会の主審 事象:警告(異議) 中学校の春季大会の続き。 PKになったあと。勝っている方のK中学の選手が執拗に抗議。手が横につけてたとか手は後ろにしてたとか色々と言ってきました。 「いやいや、手を後ろに組むなんてそ…

シン活 #81-3

概要:中体連(中学校)の春季大会の主審 事象:PK 中学校の春季大会の続き。 1点差になってから、ゲームは一気に雰囲気が変わり盛り上がってましたが、審判するこっちとしたら、結構大変。「勝っているチームが3点目を取ったら、ゲームが落ち着くかな」…

シン活 #81-3

概要:中体連(中学校)の春季大会の主審 事象:ゴール後の監視 中学校の春季大会の続き。 そういえばPKの前に一つ紹介。 R中学が1点取り返したあと。 これはアクティブレフェリーになってから先輩レフェリーに何度もアドバイスをもらった事ですが、点差…

シン活 #81-2

概要:中体連(中学校)の春季大会の主審 会場の中学校に到着したのは、前の試合がちょうど始まったくらい。予定では15分前に始まっているはずなので、おそらくその前の試合の終了が遅れたからかなと思いました(あとで聞いたら、やはり前の試合がPK戦まで…

シン活 #81-1

概要:中体連(中学校)の春季大会の主審 4月20日に京都府南部の地域の中学校の春季大会の主審をしました。 この大会、過去に2回経験しており、初レッドを出して色々と大変な思いをした大会。 この日もまさかあんなことになるとは・・・・ シン活 #15-1 初…

シン活 #80-2

概要:社会人リーグの副審 4月14日に洛西浄化センター(アクアパルコ)の天然芝のグラウンドで京都府社会人リーグ1部の試合の副審をしました。 試合開始から15分くらいまではいくつかファウルがあって、ファウルは取らなかったけど、選手のスパイク同士…

シン活 #80-1

概要:社会人リーグの副審 4月14日に洛西浄化センター(アクアパルコ)の天然芝のグラウンドで京都府社会人リーグ1部の試合の副審をしました。 アクアパルコのグラウンドは久々かなと思いますが、このグラウンドはいつもすごくいい状態になっていて、きっ…

シン活 #79

概要:久々に全然ダメだった 4月13日に八幡市民スポーツ公園で日本クラブユースサッカー選手権大会(U-15)京都府大会の予選リーグの主審を行いました(審判仲間に頼まれてチーム帯同審判として)。 この日は中々の暑さ、あと、グラウンドが土、対戦チー…

シン活 #78-4

概要:PKのキック後 4月7日に太陽が丘の天然芝のグラウンドで社会人リーグ京都府1部の第1節。私の担当した試合の後にもう1試合あり、それを、10人くらいの審判仲間で観戦してました。 前回、PKになったシーンを紹介しましたが、今回はそのPK後につい…

シン活 #78-3

概要:PKかどうか 再び 4月7日に太陽が丘の天然芝のグラウンドで社会人リーグ京都府1部の第1節。私の担当した試合の後にもう1試合あり、それを、10人くらいの審判仲間で観戦してました。 後半、1点差の状態で残り時間も少なくなってきた中で、負けて…

シン活 #78-2

概要:PKかどうか 4月7日に太陽が丘の天然芝のグラウンドで社会人リーグ京都府1部の第1節。私の担当した試合の後にもう1試合あり、それを、10人くらいの審判仲間で観戦してました。 後半、残り時間も少なくなってきた中で、0-1で負けているチーム…

シン活 #78-1

概要:久々の社会人の試合(副審) 4月7日に太陽が丘の天然芝のグラウンドで社会人リーグ京都府1部の第1節の副審をしました。 対戦相手は常に1部リーグにいるチームと、4部3部2部と毎年ステップアップして1部に上がってきたチーム(将来的にJリーグ…

シン活 #77-2

概要:ペナルティーキックでの反則(不正なフェイント) 3月24日にオーバー60の大会の準決勝の副審と3位決定戦の主審をしました。 それで、私の試合が終わった後に、すぐに帰ってもよかったんですが、なんとなく決勝戦も観戦してました。 それで、試合…

シン活 #77-1

概要:O-60 高校OB交流戦の副審と主審 3月24日にオーバー60の大会の準決勝の副審と3位決定戦の主審をしました。 まあ、年齢が年齢だけに、試合全体の運動量も多くなく、可もなく不可もなくなジャッジが出来たかなと思います。 試合中の選手同士…

シン活 #76-2

概要:ゴールインかどうかの判断 引き続き、3月20日の祝日(春分の日)に、京田辺にある大学で、京都学生サッカー選手権大会(大学の大会)の準々決勝の副審。 強烈な寒さと雨、強風でプレーもゆっくりとした感じでした。 後半になって、雨がある程度止ん…

シン活 #76-1

概要:激寒な環境での副審 3月20日の祝日(春分の日)に、京田辺にある大学で、京都学生サッカー選手権大会(大学の大会)の準々決勝の副審をしました。 対戦相手は関西の1部リーグと2部リーグのチームという事で、割当がわかった時点で、プレーのスピ…

シン活 #75

概要:フリーキックでの再開 3月16日にU-15京都府2部リーグの主審をした時の話(帯同審判として)。 試合後にチームの監督から質問されました。 「後半3本あったフリーキック、全部笛を吹いて止めてたけど、止める必要なかったんじゃないですか?」…

シン活 #74-4

概要:ラフプレーによる警告 この試合、最後です。 試合終盤、に少しバウンドしたボールに対して、両チーム1名ずつの選手が寄せていきました。そこで、胸辺りに弾んだボールに対して、一人の選手が足を高く上げて蹴ろうとして、相手選手の顔を蹴ってしまい…

シン活 #74-3

概要:脳震盪 試合の中盤(後半の半ば)。 相手チームがカウンター狙いで蹴りこんだボールを守備側の選手がキック。そのキックしたボールが、5mくらいの距離にいた味方の選手の頭部を直撃。「大丈夫かな」と思いましたが、倒れたりする事はなかったので、…

シン活 #74-2

概要:スローインからの再開 試合の中盤(後半の半ば)。点差は3-0くらいである程度試合は決まった感じの雰囲気もある中で、ハーフウェーラインより少し自陣側、本部席側(ベンチ)のタッチラインから守備側チームのスローイン。 ボールを持った選手がす…

シン活 #74-1

概要:また同じ組み合わせ シン活 #69-1 - 渦の中で シン活 #69-2 - 渦の中で 3月3日に太陽が丘でU-15京都府1部リーグの主審。 この試合、リーグ後半戦の第1節でしたが、対戦チームはなんと1月に私が主審した時と全く同じカード。 1月の試合は久々のU-15の…

シン活 #73

概要:オーヤマD・Bカップ(U-10) 決勝の主審 2023年度、5か月ほどケガで休んでいたわりに、4種の割当は中々重要な試合の割当をもらってました。 ・全日京都予選 準々決勝と準決勝 ・サンガカップ(U-12最後の大会)の準々決勝 そして今回はU-10の京都1…

シン活 #72-2

概要:痛恨の見落とし(U-15京都府2部リーグの主審) 2月17日に太陽が丘で2月の帯同審判2回目。 今回の対戦相手は両チームともに、コーチが色々と試合中に主審にアドバイスをくれる優しさ溢れるチーム同士初から最後まで気を抜けない試合でした。 試合…

シン活 #72-1

概要:ベンチとの関係について(U-15京都府2部リーグの主審) 2月17日に太陽が丘で2月の帯同審判2回目。 今回の対戦相手は両チームともに、コーチが色々と試合中に主審にアドバイスをくれる優しさ溢れるチーム同士。 プレー中に「ヘイ!」「ファウルや…

シン活 #71

概要:トレーニング不足(U-15京都府2部リーグの主審) 2月は協会派遣の割当は1日のみ(しかも4種)。 そんな中で、U-15のチームの帯同審判で2試合出来たのは非常にありがたかったです。 そんな感じで2月10日に太陽が丘でU-152部リーグの主審をしま…

シン活 #70

概要:U-15京都府2部リーグの副審 審判仲間の方がU-15のチームで監督をされていて、空いている日があれば、帯同審判してくれないかとお願いされました。 U-15のリーグは1部リーグの主審は協会派遣で副審はチーム帯同審判。2部以降は主審・副審すべてチー…

シン活 #69-2

概要:PA付近のファウル 引き続き、2024年1月7日のU-15京都府1部リーグの主審について。 この試合、両チームともに球際が厳しくて、結構気を使いました。両チームともにファウルもそこそこありましたが、まあまあ、ファウルの基準もぶれずに出来たか…